• 本

ウィズ・ザ・ビートルズ

小学館文庫 ま19−2

出版社名 小学館
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-09-406117-8
4-09-406117-7
税込価格 627円
頁数・縦 250P 15cm

e-hon夏の100冊 おすすめコメント

『Please Please Me』から『Let It Be』までのオリジナル・アルバム十四枚を分析しながら、私的なビートルズ体験を語るエッセイ。ビートルズ愛にあふれていて、ビートルズをあまり知らない人にもビートルマニアにも楽しめる内容。ぜひ、アルバムを聴きながら読んでみてください。(2016年7月)

商品内容

要旨

北極星のように今なお不動の位置で輝きつづけているロックンロールの神を、ビートルズ評論の第一人者が愛と情熱をこめてリスペクトする。デビュー・アルバム『Please Please Me』から、最後のアルバム『Let It Be』までのオリジナル・アルバム十四枚を完璧に分析し、私的ビートルズ体験を織り込んで自在に語る傑作エッセイ集。待望の文庫化。

目次

プリーズ・プリーズ・ミー
ウィズ・ザ・ビートルズ
ア・ハード・デイズ・ナイト
ビートルズ・フォー・セール
ヘルプ!
ラバー・ソウル
リヴォルヴァー
オールディーズ
サージェント・ペッパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
マジカル・ミステリー・ツアー
ザ・ビートルズ「ホワイト・アルバム」
イエロー・サブマリン
アビイ・ロード
レット・イット・ビー

出版社・メーカーコメント

ビートルズがレコードデビューしたのは1962年、著者が中学生の時だった。そして、最後のアルバムが出たのが1970年。彼らが駆け抜けた年月は、彼らを追い続けた著者の〈青春〉とぴったり重なっている。ビートルズはどんなに年月が経っても常に現役だ。北極星のように不動の輝きを放ちつづけるロックンロールの神を、ビートルズ評論の第一人者が情熱をこめてリスペクトする。デビューアルバム『Please Please Me』から、最後のアルバム『Let It Be』までのオリジナル・アルバム14枚を完璧に分析し、私的ビートルズ体験を織り込んで自在に語る長篇エッセー。待望の文庫化。

著者紹介

松村 雄策 (マツムラ ユウサク)  
1951年東京生まれ。「ロッキング・オン」編集部、歌手を経て文筆業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)