赤めだか
扶桑社文庫 た15−1
出版社名 | 扶桑社 |
---|---|
出版年月 | 2015年11月 |
ISBNコード |
978-4-594-07362-6
(4-594-07362-X) |
税込価格 | 1,045円 |
頁数・縦 | 306P 16cm |
e-hon夏の100冊 おすすめコメント 最近は俳優としても名をあげている人気落語家の半世紀。談志一門に弟子入りし、修行時代や昇進試験等、談志一門の破天荒なエピソードもさることながら、後半の小さんと談志のエピソードが秀逸。昭和の人の心遣いが痛いほど伝わってきて、ほろっときてしまいます。 |
商品内容
要旨 |
17歳で天才・立川談志に入門。「上の者が白いと云えば黒いもんでも白い」世界での前座修業が始まる。三日遅れの弟弟子は半年で廃業。なぜか築地市場で修業を命じられ、一門の新年会では兄弟子たちがトランプ博打を開帳し、談志のお供でハワイに行けばオネーサンに追いかけられる…。様々なドタバタ、試練を乗り越え、談春は仲間とともに二ツ目昇進を目指す!笑って泣いて胸に沁みる、破天荒な名エッセイ、待望の文庫化!「今、最もチケットの取れない落語家」の異名を持つ立川談春のオリジンがここに!2008年講談社エッセイ賞受賞作品。 |
---|---|
目次 |
「これはやめとくか」と談志は云った。 |
出版社・メーカーコメント
17歳で天才落語家・立川談志に入門。両親の反対により新聞配達をしながら、「上の者が白いと云えば黒いもんでも白い」世界での落語家前座修業が始まる。三日遅れの弟弟子は半年で廃業。なぜか築地市場で修業を命じられ、一門の新年会では兄弟子たちがトランプ博打を開帳し、談志のお供でハワイに行けばオネーサンに追いかけられる……。様々なドタバタ、試練を乗り越え、談春は仲間とともに二ツ目昇進を目指す! テレビドラマ『下町ロケット』(TBS系)などで俳優としても活躍、「今、最もチケットの取れない落語家」の異名を持つ立川談春のオリジンがここに!