日本の歴史 19
高度経済成長の時代 昭和時代 4
小学館版学習まんが
- 山川出版社/編集協力
- 老川慶喜/監修 トミイ大塚/まんが 江橋よしのり/シナリオ
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-09-298419-6
(4-09-298419-7) |
税込価格 | 968円 |
頁数・縦 | 224P 21cm |
シリーズ名 | 日本の歴史 |
商品内容
要旨 |
中・高・大学受験にも対応した決定版!令和まで入った最新シリーズ!累計2090万部『少年少女 日本の歴史』完全リニューアル!!歴史教科書の山川出版社が編集協力。日本を代表する研究者が集結! |
---|---|
目次 |
第1章 高度経済成長の始まり(池田勇人と国民所得倍増計画 |
出版社・メーカーコメント
最新、最詳、最先端の日本史学習まんが! 第19巻「高度経済成長の時代」極東の小さな島国が、世界随一の経済大国へと成長。「「ジャパン・アズ・ナンバーワン」よばれた時代!第1章 高度経済成長の始まり第2章 高度経済成長のひずみ第3章 高度経済成長の終わり第4章 安定成長から経済大国へ全20巻の新シリーズ、第19巻では、戦後の混乱から立ち直り、東京オリンピックや万国博覧会などを経て、高度経済成長を果たした日本が経済大国となっていく、昭和時代の後半から終わりまでを描きます。この巻の監修は、立教大学名誉教授の老川慶喜先生。作画は、18巻に引き続き、学習まんが『織田信長』で新たな信長像を活写し、『はじめての日本の歴史』でも近現代の巻を描いたトミイ大塚氏が担当。経済の発展で日本列島が高揚していく様子を、丹念に描きました。 【編集担当からのおすすめ情報】 全20巻をセットで購入いただくと、勉強に役立つ4大ふろくがついてきます。(1)重大事件100カード…家族や友だちと、カードゲーム感覚で日本の歴史が学べます。(2)日めくり日本史カレンダー…その日、過去の日本で何が起きた? 卓上カレンダーとして使えます。(3)日本史ワンダー大地図…部屋やトイレの壁に貼って、日本の歴史の重要地点を一目で理解。(4)「つながる」重要年表…日本と世界の出来事が一目瞭然。通学の途中や休み時間にチェック!さらに、全20巻のデジタル版が無料で読める特典まで!(閲覧可能期間は2024年3月末日まで)詳細は、小学館の特設サイトをご覧ください。また、今回のシリーズは、40年以上愛され続けた旧版の『少年少女日本の歴史』を全面的にリニューアルしたものではありますが、旧版に掲載されていたイラストが、記事ページのどこかに掲載されています。定評のあった旧版のDNAをしっかり引き継いでいくという編集部の思いから、そうさせていただきました。保護者の方はなつかしさを感じつつ楽しんでいただけるのではないでしょうか。