• 本

世界一細かすぎる筋トレストレッチ図鑑

出版社名 小学館
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-09-311559-9
4-09-311559-1
税込価格 1,870円
頁数・縦 191P 21cm

商品内容

要旨

ボディメイクの各目的に合わせ130を超えるストレッチ種目を理論と共に紹介する。本書を起爆剤に、めざすゴールに最速で辿り着け!

目次

01 ボディメイクに「ストレッチは不要」だと「勘違い」していないか?(ストレッチの基礎理論)
02 部位別ストレッチ図鑑 上半身(首〜肩
上腕
前腕〜手指
背中

腹)
03 部位別ストレッチ図鑑 下半身(尻
太もも
下肢〜足趾)
04 トレーニング別 「必須可動域」ストレッチ図鑑(首〜肩

上腕
背中



太もも
下肢)
05 スポーツ動作別 ストレッチ図鑑(走る
跳ぶ
切り返す
投げる・振り降ろす
持ち上げる
当たる(コンタクト)
打つ・突く
蹴る
泳ぐ)

出版社・メーカーコメント

筋トレの精度を上げるためのストレッチ本 『世界一細かすぎる筋トレ図鑑』『世界一細かすぎる筋トレ栄養事典』につづく本書は、ストレッチこそ筋肥大の成長を促す最後の扉、との確信をベースに、ボディメイク目線をとことん貫いた130を超える種目を理論と共に紹介する、見たことがない(!?)ストレッチ本。

著者紹介

岡田 隆 (オカダ タカシ)  
日本体育大学教授/ウィンゲート大学客員研究員/博士(体育科学)/理学療法士/ナチュラルプロボディビルダー/柔道全日本男子チーム体力強化部門長(2016リオ五輪、2021東京五輪)/骨格筋評論家/バズーカ岡田。トレーニングは「心と身体を鍛えるもの」をポリシーに、トップアスリートから一般の方まで、さまざまなフィールドでそれぞれに適した身体づくりを提案・指導している。1980年、愛知県出身。日本体育大学卒業、日本体育大学大学院修了、東京大学大学院単位取得満期退学。2023年4月からは自身の研究を深化させるべく、イスラエルに拠点を移して活動(同年10月に緊急帰国)。また実践と学術研究から得られた実践的・科学的知見を実際に享受できる場として、パーソナルジム「STUDIO BAZOOKA」やボディケアサロン「ACTIVE RESET」を展開。2021年まで柔道全日本男子チーム体力強化部門長を務め、2016年リオデジャネイロオリンピックでは史上初全階級メダル制覇、2021年東京オリンピックでは史上最多金メダル5個獲得に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)