• 本

子どもの育ちを考える教育心理学 人間理解にもとづく保育・教育実践

出版社名 朝倉書店
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-254-60026-1
4-254-60026-7
税込価格 2,750円
頁数・縦 122P 21cm

商品内容

目次

第1部 若いからできること歳を重ねるからこそ輝くこと(人生って何だろう?―生涯発達からみた「今の自分」)
第2部 ひとりよりもみんなでいることのほうが幸せか?(人がともに生きるとは?―人間関係とコミュニケーションの発達
メディアとともに生きるとは?―メディアからの学びを考える)
第3部 なぜ学校に行くの?(いっぱい遊んだ子どもは賢くなる?―非認知能力と認知能力
学習することで世界は変わるか?―発達に応じた学習と思考・知能の発達
「やる気」を引き出す魔法―動機づけがもたらすもの)
第4部 誰よりも幸せになる方法?(幸せはすでにあなたの手の中に?―認知と感情の発達がもたらすもの
「私、ほめられて成長しますので」―叱ってはいけない?真の「ほめる」とは)

著者紹介

高櫻 綾子 (タカザクラ アヤコ)  
2011年東京大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。日本女子大学家政学部専任講師を経て、青山学院大学教育人間科学部准教授。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)