スイッチング電源設計基礎技術 イラストでよくわかる電源回路の理論と実践
増補改訂版
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2019年2月 |
ISBNコード |
978-4-416-61909-4
(4-416-61909-X) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 255P 21cm |
シリーズ名 | スイッチング電源設計基礎技術 |
商品内容
目次 |
スイッチング電源とは |
---|
スイッチング電源設計基礎技術 イラストでよくわかる電源回路の理論と実践
増補改訂版
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2019年2月 |
ISBNコード |
978-4-416-61909-4
(4-416-61909-X) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 255P 21cm |
シリーズ名 | スイッチング電源設計基礎技術 |
目次 |
スイッチング電源とは |
---|
0100000000000033883595
4-416-61909-X
スイッチング電源設計基礎技術 イラストでよくわかる電源回路の理論と実践
前坂昌春/著 町野利道/監修
誠文堂新光社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/95/33883595.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
応用範囲の広いスイッチング電源の設計技術を詳しく解説 「スイッチング電源」は、家電機器から業務機器、カーエレクトロニクスまで、現在主流となっている電力変換機です。従来のトランス方式のアナログ電源と比べて、省電力、軽量、小型化できるメリットがあり、年々スイッチング電源の採用率が上がっています。本書は学生からエンジニアまでを対象としたスイッチング電源回路の基本設計書です。文章と数式だけの解説ではなく、マンガを使ってわかりやすく解説しています。イラストと図も多く使用し、初心者にも理解しやすいだけでなく、実際に設計し、動作させてみないとわからないところまで、長年スイッチング電源製造の現場に携わった筆者のノウハウが、実践的ですぐに役立つ内容として定評があります。増補改訂版では新たな技術の進歩に対応するとともに、第13章として近年採用されることの多い「力率改善回路」を追加。マンガ、イラストもすべて差し替え、装いを新たにしました。