• 本

1話5分おんどく伝記 2年生

かしこい脳が育つ!

出版社名 世界文化ブックス
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-418-22820-1
4-418-22820-9
税込価格 1,100円
頁数・縦 159P 21cm
シリーズ名 1話5分おんどく伝記

商品内容

要旨

どんな偉人も、悩み、もがいて、夢をかなえた―2年生で読んでおきたい12人の物語。

目次

どうぶつたちのことをものがたりにして、せかいに広めた人 シートン
やけどをのりこえ、せかいで活やくしたいしゃ 野口英世
ドイツのむかし話をたくさんあつめた作家 グリム兄弟
ゆう名なうつくしいきょくをたくさん作った人 モーツァルト
びょう気の人たちのためにつくしたかんごし ナイチンゲール
せかいではじめて月めんちゃくりくをした人 アームストロング
日本ではじめてオリンピックのメダルをとった女せい 人見絹枝
せかいではじめて電話のきかいを作ったはつ明家 ベル
バレエのすばらしさをせかい中に広めたバレリーナ アンナ・パブロワ
「モナリザのほほえみ」をかいた万のうの天才 レオナルド・ダ・ビンチ
へいわのために木をうえつづけた女せい ワンガリ・マータイ
日本中を歩いて正かくな地図を作った人 伊能忠敬

出版社・メーカーコメント

集中力の切れない「1話5分」で、子どもの「読む力」を伸ばす!◎脳科学者・ベストセラー作家の加藤俊徳先生監修◎1話5分で読みが苦手な子もかしこい脳に育つ!学年別読み物シリーズ◎1冊12話。各話の最初に人物紹介やおもしろエピソードを入れた、子どもが「読みたくなる」伝記。◎各話の終わりの「やってみよう」で、インプット・アウトプットがこの一冊でできる!読むのが苦手な子でもどんどん読みたくなる、伝記シリーズの誕生です。子どもの興味をひき、すらすらよめる仕掛けが満載で、どんな子も伝記を楽しく読むことができます。子どもの集中力を切らさない1話5分で、学習の基礎となる「読む力」を育てます。装画は人気絵本作家の吉田尚令氏。物語性のある上質な絵で読者の心を惹きつけます。本文イラスト:岡田真由子/サカイノビ―/タカタカヲリ/八木橋麗代

著者紹介

加藤 俊徳 (カトウ トシノリ)  
脳科学者。小児科専門医。医学博士。加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。発達脳科学の専門家で、自らの体験からひらがな音読障害を改善する脳活性おんどく法を考案。脳を機能別領域に分類した脳番地トレーニングの提唱者で、加藤式脳画像診断法を用いて、1万人以上を診断・治療。1995年から2001年まで米国・ミネソタ大学放射線科で脳研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)