• 本

化石図鑑

自然科学ハンドブック

出版社名 創元社
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-422-43049-2
4-422-43049-1
税込価格 3,300円
頁数・縦 320P 22cm

商品内容

要旨

化石が一冊でわかるハンドブック図鑑。1000点を超える写真とともに500種以上の無脊椎動物、脊椎動物、植物の化石を紹介。各種の分類、生態、化石の産出地や同定の鍵など、基礎知識を学べるポケットガイド。フィールドワークにも携帯しやすいコンパクトサイズ。

目次

無脊椎動物(有孔虫類
海綿動物
外肛動物
蠕虫
生痕化石
プロブレマティカ
筆石類
サンゴ類
三葉虫類
甲殻類
鋏角類
昆虫類
腕足動物
二枚貝類
掘足類と多板類
腹足類
オウムガイ類
アンモノイド類
アンモナイト類
鞘形類
ウミユリ類
ウニ類
ヒトデ類
蛇尾類(クモヒトデ類)
ウミツボミ類
ウミリンゴ類
カーポイド類(海果類))
脊椎動物(無顎類
板皮類
軟骨魚類
棘魚類
硬骨魚類
四肢動物
平滑両生類
有羊膜類
爬虫類
恐竜類
鳥類
単弓類
哺乳類)
藻類
植物(初期の陸上植物
苔類
トクサ類
シダ類
ヒカゲノカズラ類
シダ種子類
ベネチテス類
前裸子植物類
コルダイテス類
球果類(針葉樹類)
イチョウ類
真正双子葉類
単子葉類)

著者紹介

ウォード,デヴィッド・J. (ウォード,デヴィッドJ.)   Ward,David J.
ロンドン自然史博物館研究員。サメ類とエイ類の化石が専門
キーツ,コリン (キーツ,コリン)   Keates,Colin
英国プロ写真家協会会員
相場 大佑 (アイバ ダイスケ)  
1989年東京都生まれ。2017年横浜国立大学大学院環境情報学府修了。博士(学術)。2015年より三笠市立博物館(北海道)、現在主任研究員。専門は中生代白亜紀末に絶滅した軟体動物アンモナイトの進化や生態
椎野 勇太 (シイノ ユウタ)  
1981年千葉県生まれ。2009年東京大学大学院修了。博士(理学)。現在、新潟大学准教授。専門は無脊椎動物の古生物学、進化形態学
塚腰 実 (ツカゴシ ミノル)  
1959年岐阜県高山市生まれ。1981年岡山大学理学部卒業。1985年北海道大学大学院理学研究科修士課程修了。理学修士。現在、大阪市立自然史博物館外来研究員。現生の植物と比較しながら、植物化石を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)