• 本

アシッドバッファーゾーン

出版社名 大日本絵画
出版年月 2025年6月
ISBNコード 978-4-499-23413-9
4-499-23413-1
税込価格 4,290円
頁数・縦 128P 30cm

商品内容

要旨

ホラーアドベンチャーゲーム『サイレントヒル』シリーズの背景やクリーチャーデザイン、監修を務め、その官能的かつダークな作風で海外にも根強いファンを持つ伊藤暢達氏。その伊藤氏が近未来の東京を舞台に、イラストと立体造形で繰り広げるストーリーが『アシッドバッファーゾーン』。本作品はこれまでブックレットとして少数販売されたものを大幅に加筆修正し一冊に再編集した、ファン必携の1冊なのだ。

目次

1 Acid Bufferzone
2 Glossary
3 Model work(Tupolev Tu‐2
Yakovlev Yak‐3
Dekabrist
IS‐159_
IS‐12‐631
Sofia‐M)
4 Sketches&Illustration work
5 Afterword

著者紹介

伊藤 暢達 (イトウ マサヒロ)  
1972年生まれ。1997年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。同年、コナミ株式会社入社。ゲーム『サイレントヒル』シリーズにおけるクリーチャー、背景、モーション作成、アートディレクションに参加し、そのグロテスク/エロティックなフォルムや金属の錆びのような質感を持つデザインワークで脚光を浴びる。『サイレントヒル』作中に登場したレッドピラミッドシング、フレッシュリップ、バブルヘッドナースなどのデザインは伊藤氏によるものであり、これらは現在でもフィギュアが発売されるなど、国内外に熱狂的なファンを獲件した。2006年にイラストレーター/デザイナーとして独立し、以降はカードゲームのイラストレーションなどで活躍、2024年の『サイレントヒル2リメイク』、同ショートメッセージにもクリーチャー、背景デザイン等で参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)