• 本

お前ならできる

NICHIBUN BUNKO お−1−1

出版社名 日本文芸社
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-537-06019-5
4-537-06019-0
税込価格 682円
頁数・縦 222P 15cm

商品内容

要旨

「愛情と信頼が、チームをつくり、人を育てる!」―関東一高、日大三高野球部監督として、夏の甲子園優勝二回、春のセンバツ準優勝二回など輝かしい戦績を残す著者。選手たちから「父親以上の存在」と慕われる、その指導力の秘密とは?チーム育成を通じて語り下ろす、ほめて育てる人間育成術と魂の教育論!

目次

序章 甲子園という舞台で力を発揮するには
第1章 チームをつくる(打ち勝つ野球を目指して
打撃力は守備力から生まれる ほか)
第2章 才能を育てる(選手を「やる気」にさせる指導法
自主性を持たせて成長させる ほか)
第3章 逆境から学ぶ(高校野球の監督という生き方
監督辞任と復帰 ほか)
第4章 人として一流であれ(我慢する心と思いやる心
責任を持たせれば人はぐんぐん成長する ほか)

おすすめコメント

「愛情と信頼が、チームをつくり、人を育てる!」――日大三高野球部監督として、2011年夏の甲子園、神宮野球大会、国体の三冠制覇を達成した著者。選手たちから「父親以上の存在」と慕われる指導者が、チーム育成を通じて語り下ろす、ほめて育てる人間育成術と魂の教育論、待望の文庫化!

著者紹介

小倉 全由 (オグラ マサヨシ)  
1957年生まれ。日本大学第三高等学校教諭、同校硬式野球部監督。日本三高を経て日本大学に進学。81年、関東一高野球部監督に就任。87年春の甲子園で準優勝。97年より日大三高野球部監督。2001年夏の甲子園で優勝、同校を初の夏全国制覇に導く。その後も甲子園で、10年春準優勝、11年夏優勝など、高校球界を代表する名将(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)