脳が若返る、自律神経が整う、心が癒される12カ月の花々ぬり絵
出版社名 | 日本文芸社 |
---|---|
出版年月 | 2021年2月 |
ISBNコード |
978-4-537-21866-4
(4-537-21866-5) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 82P 26cm |
商品内容
要旨 |
春夏秋冬96種の花々を彩る。 |
---|---|
目次 |
3〜5月 春の花々(3月「恋する草花」、「春の庭」、「チューリップ・フェスタ」、「サクラとアゲハ」、「洋館に咲く花」 |
出版社・メーカーコメント
おうちで、ひとりでも、家族でも楽しめるヒーリングぬり絵です。ぬり絵は、脳の活性化や自律神経を整える作用、癒し効果があることで知られています。12ヶ月ごとの季節の花々のぬり絵と花言葉、得られる健康効果、塗り方のコツを掲載。・脳科学者の篠原菊紀さんに聞いた「ぬり絵×脳」の驚きの健康効果!・絵柄は、人気イラストレーターの愛川空さんと、かけひろみさんが描く、季節の花々・ぬり方指導は、色鉛筆講座の講師としても活躍する稲月ちほさん花言葉も学べる 季節の花々ラインナップ1月/梅、シクラメンなど2月/アネモネ、ヒヤシンスなど3月/パンジー、チューリップなど4月/ニゲラ、ガーベラ、ポピーなど5月/藤、シャクヤクなど6月/睡蓮、アジサイなど7月/アサガオ、ひまわりなど8月/ハイビスカス、ヒメジョオンなど9月/コスモス、ダリアなど10月/イチョウ、ボタンなど11月/ストック、千日紅など12月/クリスマスローズ、シンビジウムなど ぬり絵を楽しんだら、送れるハガキ付き!