みんなに知ってほしいヤングケアラー 3
きみを支える社会のしくみ
出版社名 | ポプラ社 |
---|---|
出版年月 | 2023年4月 |
ISBNコード |
978-4-591-17633-7
(4-591-17633-9) |
税込価格 | 3,850円 |
頁数・縦 | 55P 27cm |
シリーズ名 | みんなに知ってほしいヤングケアラー |
商品内容
目次 |
マンガ だれに相談すればいいの? |
---|
みんなに知ってほしいヤングケアラー 3
きみを支える社会のしくみ
出版社名 | ポプラ社 |
---|---|
出版年月 | 2023年4月 |
ISBNコード |
978-4-591-17633-7
(4-591-17633-9) |
税込価格 | 3,850円 |
頁数・縦 | 55P 27cm |
シリーズ名 | みんなに知ってほしいヤングケアラー |
目次 |
マンガ だれに相談すればいいの? |
---|
0100000000000034460382
4-591-17633-9
みんなに知ってほしいヤングケアラー 3
濱島淑恵/監修
ポプラ社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/82/34460382.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
広がりを見せるヤングケアラー支援の仕組み。しかし、厚労省の調査では「家族のことを話してはいけない」「相談しても何も変わらない」と思っているヤングケアラーが多いのが現状です。国の施策を紹介するとともに、子どもに寄り添う養護教諭やスクールソーシャルワーカー、おせっかいが高じ子ども食堂をひらいたホームヘルパーなど、ヤングケアラーの力になりたいと尽力している大人たちの話をインタビュー形式で紹介します。【目次】だれに相談すればいいの?/考えてみよう「相談しても何も変わらない」って本当?/1国と地域の支援の取り組み/ヤングケアラー支援 日本の取り組みの始まり/地域での取り組み/2ヤングケアラーをサポートする専門家/2ヤングケアラーをサポートする専門家 インタビュー1養護教諭/インタビュー2 スクールソーシャルワーカー/インタビュー3 民生・児童委員 子ども食堂/インタビュー4 ホームヘルパー/インタビュー5 当事者の交流会 NPO法人ふうせんの会/やってみよう 困った時カードを作ってみよう/ヤングケアラーに関する相談窓口/さくいん