商品内容
要旨 |
はるかな旅路を越え古代社会を映し出すガラスの魅力! |
---|---|
目次 |
美しい古代ガラスの世界―プロローグ |
0100000000000034420495
4-642-05963-6
ガラスの来た道 古代ユーラシアをつなぐ輝き
小寺智津子/著
吉川弘文館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/95/34420495.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
今から約四五〇〇年前に西アジアで発明され、美しい珠(たま)や器となって、はるか東方へともたらされたガラス。それらはどのような人物が入手し、そこにはいかなる意味があるのか。シルクロードの東西交渉や、ユーラシア諸社会の栄枯盛衰、日本列島と大陸の交流などを、出土したガラス製品から読み解き、活き活きとした古代の人々の姿を映し出す。