• 本

取引法務と会計・税務の勘所 法務・経理・税務担当者の基礎知識

出版社名 商事法務
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-7857-3009-3
4-7857-3009-9
税込価格 2,640円
頁数・縦 188P 21cm

商品内容

要旨

法務だけではなく、会計・税務の観点からも適切な契約書を作成するための指南書。典型的な取引ごとに具体的な観点を呈示。ビジネスの現場に通じた執筆陣による解説。

目次

契約書作成における法務・経理・税務の連携の必要性
取引法務に関連する各種租税等と実務上の留意点
契約において留意すべき収益認識会計基準(1)
契約において留意すべき収益認識会計基準(2)
グループ内取引に関する税務上の留意点
売買契約・役務提供契約
ライセンス契約
ローン契約
出資契約・各種事業体の選択と課税
株式譲渡契約と税務関連条項
その他の契約(不動産取引に関する契約・和解契約)
契約書と印紙税
電子帳簿保存法と電子契約
消費税のインボイス制度と独占禁止法

著者紹介

北村 導人 (キタムラ ミチト)  
PwC弁護士法人パートナー代表、弁護士、公認会計士。2000年弁護士登録(53期)、1996年公認会計士登録。1994年慶應義塾大学卒業、2007a年New York University(L.L.M.,International tax program)卒業。主な取扱分野、会計・税務が交錯する企業法務分野、税法アドバイス、税務調査対応、税務争訟、ESG/サステナビリティ関連法務、ウェルスマネジメント、M&A
黒松 昂蔵 (クロマツ コウゾウ)  
PwC弁護士法人弁護士。2010年弁護士登録(63期)。2009年東京大学卒業。主な取扱分野、税務アドバイス、税務調査対応、税務争訟、一般企業法務、M&A、リストラクチャリング関連法務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)