• 本

頭がよくなる!はじめての寝るまえ1分おんどく

出版社名 西東社
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-7916-3161-2
4-7916-3161-7
税込価格 1,628円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

要旨

音感・表現に優れたさまざまなジャンルの文章で脳が発達!1日1分だから親子で楽しく続けられる!幼児が親しみやすく、脳が認識しやすい文字を採用!助詞などを区別してことばの認識・理解をサポート!楽しいイラストで興味・理解が深まる!読み方意識で脳のネットワークが活性化!3ステップで「できた!」を確認できる!「おたのしみ」でコミュニケーション。観察力・思考力がつく!1〜5才向け。

目次

ことばとなかよくなりましょう(あ!
いー ほか)
ことばをたのしみましょう(だるまさんがころんだ
『おむすびころりん』 ほか)
ぶんしょうとなかよくなりましょう(えびでたいをつる
いぬもあるけば ほか)
ぶんしょうをたのしみましょう(はれしそら
『あめのうた』 ほか)

著者紹介

加藤 俊徳 (カトウ トシノリ)  
脳科学者。小児科専門医。加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門家であり、脳科学音読法、脳番地トレーニングの提唱者。1991年、現在世界700カ所以上の脳研究施設で使用されている脳活動計測「fNIRS」法を発見。1995年から2001年まで米ミネソタ大学放射線科でアルツハイマー病やMRI脳画像研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)