• 本

Laravelリファレンス Web職人好みの新世代PHPフレームワーク

出版社名 インプレス
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-8443-3945-8
4-8443-3945-1
税込価格 4,620円
頁数・縦 437P 24cm

商品内容

要旨

Laravelは、開発の速度や利便性を重視した、Webアプリケーション開発のためのオープンソースのPHPフレームワーク。多くの機能を提供しつつ、定型コードの量がより少ない、コードの記述・可読性が高い、開発チームのスタイルに合わせられる、といった点で評価されています。本書では、Laravel Ver.5.1 LTSを中心に、各種機能や開発の基礎・実践を包括的に解説しています。

目次

01 Laravelの概要
02 Laravelの基本
03 データベース
04 フレームワークの機能
05 フレームワークの拡張
06 テスト
07 実践的なアプリケーション構築
08 Laravelの実践

著者紹介

新原 雅司 (シンバラ マサシ)  
1×1株式会社代表取締役。PHPをメインにWebシステムの開発や技術サポートを主業務としている。関西でPHPコミュニティの運営や技術イベントでの講演を行っている
竹澤 有貴 (タケザワ ユウキ)  
株式会社アイスタイル所属。PHPのWebアプリケーション開発をメインに、Java、Androidアプリケーション開発を手がけている。国内PHPコミュニティやカンファレンスなどで講演を行っている
川瀬 裕久 (カワセ ヒロヒサ)  
Laravel初期より国内での普及をはかろうと奮闘。OS開発から官公庁のシステム、パソコンパッケージなど多彩な開発に従事。現在、Laravel公式ドキュメントの日本語版提供や各種解説記事をブログで発信中
大村 創太郎 (オオムラ ソウタロウ)  
大阪を拠点に、主に業務系のWebデータベースシステムの開発・運用をメインとした業務に従事。関西PHPユーザーグループのスタッフとして、カンファレンスの運営、講演なども行っている
松尾 大 (マツオ マサル)  
PHP/Java等を使用したWebアプリケーション開発に従事。最近はマネージメントの業務が増えている。福岡でのPHPコミュニティへの参加・講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)