グランジュ・ルノルマン・カード入門 神話と錬金術の占い
出版社名 | 駒草出版株式会社ダンク出版事業部 |
---|---|
出版年月 | 2023年10月 |
ISBNコード |
978-4-909646-70-5
(4-909646-70-1) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 343P 18cm |
商品内容
目次 |
序章 グランジュ・ルノルマン・カードとは |
---|
グランジュ・ルノルマン・カード入門 神話と錬金術の占い
出版社名 | 駒草出版株式会社ダンク出版事業部 |
---|---|
出版年月 | 2023年10月 |
ISBNコード |
978-4-909646-70-5
(4-909646-70-1) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 343P 18cm |
目次 |
序章 グランジュ・ルノルマン・カードとは |
---|
0100000000000034534111
4-909646-70-1
グランジュ・ルノルマン・カード入門 神話と錬金術の占い
R.M.Bijou/著
駒草出版株式会社ダンク出版事業部
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/11/34534111.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
本書は、1845年にフランスで発売されたオラクルカード「グラン・ルノルマン・カード(正式名称はグラン・ジュ・ドゥ・マドモワゼル・ルノルマン・カード)」の解説書です。 このカードは、伝説の占い師、マドモワゼル・ルノルマンの弟子が作成したといわれており、一枚のカードに、神話や錬金術の一場面、星座、アルファベット、トランプ、ジオマンシー、花、フランス文化が描かれ、それぞれが意味を持つため、オラクル・カードの集合体のような様相を呈しています。パッと見た印象は「異様なカード」ですが、それだけに、一度はまると深く追究していきたくなる魅力があります。また、解読の際に重きをなすメイン・イラストが「物語の場面」であるため、ストーリー性が感じられ、物語の中に身を置いて、楽しく占うことができます。■神話や錬金術などの西洋の神秘思想とフランス文化を知るツールにもなります。カードのメイン・イラストは、ギリシア神話(全52枚中35枚)、錬金術(同7枚)、エジプト神話(同2枚)など、西洋の神秘思想に興味のある人に好まれる題材です。また、サブのイラストにはフランス文化のさまざまな場面や要素が描かれ、19世紀の様子を垣間見る楽しさがあります。■「日本初のグラン・ルノルマン・カード解説書」フランスで生まれた本カードは、これまでにフランス語とドイツ語の解説書、それもあまり詳しくないものが発行されているのみで、詳しい日本語の資料がありませんでした(令和5年8月現在)。