
このジャンルの予約商品
大和大納言 豊臣秀長 【中世から近世へ】 天野 忠幸 | 2025年11月7日 発売予定 |
---|---|
新装版 全文完全対照版 論語コンプリート 野中 根太郎 | 2025年12月4日 発売予定 |
Kubernetesの教科書 Nigel Poulton 窪田優 | 2025年11月27日 発売予定 |
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン ジューン・スプリッグ・トゥーレー マイケル・フリーマン/写真... | 2025年11月25日 発売予定 |
罠 デーヴィッド・アイク | 2025年11月13日 発売予定 |
呪術と科学の有職故実図鑑 八條 忠基 | 2025年11月27日 発売予定 |
なぜ日本人だけが“病気をやめられない”のか?(上巻) 杉本一朗 | 2025年11月13日 発売予定 |
新装版 全文完全対照版 孫子コンプリート 野中 根太郎 | 2025年12月4日 発売予定 |
なぜ日本人だけが“病気をやめられない”のか?(下巻) 杉本一朗 | 2025年11月13日 発売予定 |
子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全 【別冊太陽スペシャル】 別冊太陽編集部/編 | 2025年11月27日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
「生きる」を肯定し続けてきた音楽家にして実践哲学の人、プリンスーー悲観したくなるこの世界に、いまこそ必要なのは、絶望に抗う、不滅のメッセージ2016年4月21日、57年の生涯に幕を閉じた孤高の天才音楽家、プリンスーー。 彼は「不世出」「奇才」といった常人離れした言葉で語られがちですが、実際には人を愛し、世の中の分断や偏見、差別や不正と戦い続けた人でした。「人々が好むもの」ではなく「人々に必要なもの」を作品として発表し、「答え」ではなく「問い」を投げかける。それが、覚醒させる芸術家=プリンスの真骨頂でした。本書は、完璧なアイコンではなく、喜びも怒りも葛藤も矛盾も抱えた人間・プリンスの足跡を、40の視点で追いかけています。プリンスほど「生と死」をテーマにしてきた現代音楽家はいません。自らも医師として人の生死に向き合い、時にプリンス本人や側近たちとの対話も果たしてきた著者が、プリンスの哲学をわかりやすく紐解きます。混迷極まる時代にあって、プリンスの魂があなたの歩みを照らす光のひとつとなりますように。 −−−−−未来があるんだ。戦い続ける価値のある未来が。There’s a future. A future worth fighting 4−「Graffiti Bridge」(1990)−−−−−