
このジャンルの予約商品
きみは悪口を言わない 真下みこと | 2025年9月25日 発売予定 |
---|---|
妖怪怪談 三津田信三 | 2025年9月25日 発売予定 |
蒼き海の涯に 琉球警察 2 伊東 潤 | 2025年11月14日 発売予定 |
ナモナキ生活はつづく 寺地 はるな | 2025年10月24日 発売予定 |
猪之噛 矢野 隆 | 2025年11月6日 発売予定 |
蓮花楼 2 【ヴォワリエブックス】 藤萍 浜見凪 | 2025年11月25日 発売予定 |
盗賊少女に転生したけど、周回ボーナスで楽勝です! 100%盗む&逃げるでラクラク冒険者生活2(2) 【MFブックス】 遠藤だいず ファルまろ | 2025年10月24日 発売予定 |
赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録5(5) 【MFブックス】 そえだ信 フェルネモ | 2025年10月24日 発売予定 |
少年アウルのほんわか異世界ライフ 〜新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します〜2(2) 【MFブックス】 ザック・リ 京一 | 2025年10月24日 発売予定 |
俺の愛娘は悪役令嬢2(2) 【MFブックス】 かわもり かぐら 縞 | 2025年10月24日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
ことばと出会い、ことばと育ち、ことばを疑い、ことばを信じた。『水中の哲学者たち』で一躍話題となった著者は、ことばに支えられながら、世界を見つめ続ける−−。過去から現在までの著者自身を縦断し、読者とともにこの社会を考える珠玉のエッセイ集。【第一部 問いはかくれている】日々生まれる「新語」。新語は、現代社会が必要とするから生まれるはず−−。けれど、なぜ私たちはそのことばを作ることにしたのだろう?新語の裏に潜む問いを探り出し、私たちの「いま」を再考する12篇。【第二部 これがそうなのか】幼少期を本とともに過ごしてきた著者。これまでに読んできた数々の本の中から大切な言葉を選び抜き、争いの絶えないこの世界との対話を試みる。過去に書き残されてきた幾つもの言葉から、私たちの未来を惟る12篇。【著者略歴】永井玲衣(ながい・れい)1991年東京都生まれ。人びとと考えあい、ききあう場を各地でひらいている。問いを深める哲学対話や、政治社会について語り出してみる「おずおずダイアログ」、せんそうについて表現を通して対話する写真家・八木咲とのユニット「せんそうってプロジェクト」、Gotch主催のムーブメント「D2021」などでも活動。著書に『水中の哲学者たち』『世界の適切な保存』『これがそうなのか』がある。第17回「わたくし、つまりNobody賞」受賞。詩と植物園と念入りな散歩が好き。