
文系でもわかる「情報1」問題・解説集 共通テストで100点がとれる!
出版社名 | 徳間書店 |
---|---|
発売予定日 | 2025年7月22日 |
予約締切日 | 2025年7月22日 |
予定税込価格 | 2,750円 |
このジャンルの予約商品
文系でもわかる「情報1」用語集 共通テストで100点がとれる! 日本情報教育研究会 | 2025年7月22日 発売予定 |
---|---|
就職力で選ぶ大学 2026 【AERAムック】 朝日新聞出版/編 | 2025年8月29日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 数学 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BON!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 国語 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BОN!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 英語 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BON!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 社会 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BON!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
改訂版 即戦力がつく英文ライティング 日向 清人 | 2025年8月7日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 理科 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BON!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
高校入試 合格BON! 5科 新装版 わかるまとめとよく出る問題で合格力が上がる 【高校入試 合格BON!】 Gakken/編 | 2025年8月28日 発売予定 |
大学入試 レベルアップ問題集 数学2・B レベル2 入試基礎レベル 【大学入試 レベルアップ問題集】 近藤 義治 | 2025年8月28日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
「情報1」の共通テスト対策として役立つ一冊。ナビゲーター「情報ちゃん」と一緒に問題を解いていくスタイルなので、「情報1」初心者、文系の人、専門用語やプログラミングなどをまったく知らない段階でも読み進められる内容になっている。独立行政法人大学入試センターによる試作問題と、文部科学省が作成・発表したサンプル問題を掲載。 姉妹本『文系でもわかる 情報1用語集』と専用サイトを活用することで、より効率よく学ぶことができる。◎主な内容第1章 「情報1」を勉強しよう 共通テスト「情報1」の勉強への不安 文系の人こそ「情報ちゃん」と一緒に学ぼう 「情報1」を2冊の本とWebで効率よく学ぶ 文系学生にとって「情報1」のメリットは? 「情報1」の学習で思考力や解析力を高める方法 共通テストの他の科目と「情報1」はどう違う? 文系学生が「情報1」で優位に立つための戦略 プログラミングとロジックについての学習方法 など第2章 「情報1」学習で未来が決まる! 「Society5.0」の概念とその意義とは? 技術進化の歴史的背景と未来への影響 「Society5.0」が私たちの生活を変える事例 「情報1」は「Society5.0」の重要なプレイヤー 「情報1」の基礎知識が将来にどう役立つか デジルリテラシーの重要性と社会的な価値 よい情報にアクセスすると生活の役に立ち、お金になるなど第3章 情報サンプル問題 第1問 通信に関する問題 第2問 選挙の当選者数を求めるプログラミング問題 第3問 サッカーの決勝進出チームと予選敗退チームのデータ指標問題第4章 共通テスト試作問題 第1問 インターネットを使ったサービス利用に関する問題 第2問 二次元コードに関する問題 第3問 文化祭でのクレープ販売の待ち状況をシミュレーションする問題 第4問 お金の「上手な払い方」を計算するプログラム問題 第5問 スマートフォン・パソコンなどの使用時間に関する問題第5章 大学入試共通テスト2025『情報1』解説 第1問 ネットの安全性とデジタルデータに関する問題 第2問 商品、在庫、売上、顧客データに関する問題 第3問 製作スケジュールに関しての表、グラフ、プログラム問題 第4問 旅行者数に関する図表、グラフの分析問題