
このジャンルの予約商品
内臓アンチエイジング 宇山 恵子 | 2025年8月8日 発売予定 |
---|---|
知りたかった!がつまってる はじめてさんからのビーズアクセサリー読本 河出書房新社編集部 | 2025年9月26日 発売予定 |
新版 わたしを救う睡眠パーフェクトブック 友野なお | 2025年8月7日 発売予定 |
ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質 チ・ナヨン 李 明華 | 2025年9月18日 発売予定 |
肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人の魔法のスープ 栗原 毅 新谷 友里江 | 2025年9月18日 発売予定 |
50年続く 料理教室の十八番レシピ 石原 洋子 | 2025年9月18日 発売予定 |
何もしたくない日のまだなつレシピ 五季そうさまプロジェクト 東山 広樹 | 2025年8月20日 発売予定 |
特別愛蔵版 オレンジページ ずっと大切にしたい、みんなの宝物レシピ  | 2025年7月30日 発売予定 |
新版 季節をとじ込める果物とお菓子のレッスン 栗・柑橘・りんご 森岡麻以 | 2025年9月12日 発売予定 |
ねこ no.132 【NEKO MOOK】  | 2025年8月28日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
インコは飼育しやすさはもちろん、なつく、羽色、鳴き声、声マネ、音マネ、巣引きなど、数多くの楽しみを飼育者に与えてくれるペットとして普遍の人気を誇っています。鳥専門のペットショップも多く、定番のセキセイインコやコザクラインコ、ボタンインコや中型のコニュア系(コガネメキシコインコ、ズグロインコ)や大型のキバタン、コンゴウインコ、ヨウム、オオハナインコなどが販売されており、その飼い主も多く、種によって多彩なペットバードライフを楽しんでいます。本書は、インコを中心とした飼い鳥のオーソリティであるすずき莉萌氏が、数多のインコとの暮らしの中で体験したことを、接し方、餌、トラブル、住まい、病気、インコのコミュニティ、インコとのお別れなどにカテゴライズし、バリエーション豊かなインコの写真やイラストとともに伝えます。基本コンセプトは、タイトルの通り、「ペットではなく家族としてインコと向き合う」とし、著者の実体験や、その他の飼い主の飼育話も盛り込み、読み物スタイルでまとめた飼育書です。