
このジャンルの予約商品
「就職氷河期世代論」のウソ 【扶桑社新書】 海老原 嗣生 | 2025年9月1日 発売予定 |
---|---|
椿説弓張月2 【光文社古典新訳文庫】 曲亭馬琴 葛飾北斎 菱岡憲司 | 2025年8月7日 発売予定 |
椿説弓張月1 【光文社古典新訳文庫】 曲亭馬琴 葛飾北斎 菱岡憲司 | 2025年8月7日 発売予定 |
回顧録 台湾「駐日大使」秘話 謝長廷 | 2025年8月5日 発売予定 |
死者とともに生きる 「慰霊」と「鎮魂」から供養を考える 一条真也 | 2025年8月5日 発売予定 |
入門講座 三島由紀夫 31作品の勘どころ 【平凡社新書】 佐藤 秀明 | 2025年8月12日 発売予定 |
ごんげん長屋つれづれ帖(十一) 苦難の母(仮) 【双葉文庫】 金子成人 | 2025年9月10日 発売予定 |
下谷稲荷町自身番日月抄 重陽の夢(2) 【双葉文庫】 小杉健治 | 2025年9月10日 発売予定 |
VISION 夢を叶える逆算思考 【双葉文庫】 三笘薫 | 2025年9月10日 発売予定 |
能ある龍は爪を隠す(仮) (1) 【モンスター文庫】 田舎の青年 okiura | 2025年9月30日 発売予定 |
出版社・メーカーコメント
様々な出会いに恵まれ、時に寄り道をしながらも遠州を抜け、徐々に目的地である京に近づいてきた小泉屋新兵衛たちへっぽこ一行。順調に見えた道行きで、しかし行く先に見えてきたのは南に足を向ければ伊勢へとつながる分かれ道。これまでの道中で散々耳にしてきた伊勢参りという言葉が脳裏にちらつき、つい心惹かれてしまう新兵衛は、はたして京と伊勢、どちらに向かうのか? 大好評の珍道中時代シリーズ、第四弾!