さみしくてごめん
出版社名 | 大和書房 |
---|---|
出版年月 | 2025年6月 |
ISBNコード |
978-4-479-39453-2
(4-479-39453-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 235P 19cm |
商品内容
目次 |
1(やっぱりハリーポッタリ |
---|
さみしくてごめん
出版社名 | 大和書房 |
---|---|
出版年月 | 2025年6月 |
ISBNコード |
978-4-479-39453-2
(4-479-39453-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 235P 19cm |
目次 |
1(やっぱりハリーポッタリ |
---|
0100000000000034747345
4-479-39453-2
さみしくてごめん
永井玲衣/著
大和書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/45/34747345.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
「わたしはいつまでも驚いていたい。こわがっていたい。絶望して、希望を持ちたい。この世界から遊離せずに、それをしつづけたい。世界にはまだまだ奥行きがあるのだから。」今、もっとも注目される書き手、永井玲衣の最新刊!哲学は心細い。さみしい。だがわたしは、さみしいからこそ哲学をしているような気がする。生まれてきたことがさみしい。わからないことがさみしい。問いをもつことがさみしい。問いと共に生きることがさみしい。(本文より)ことばが馬鹿にされ、ことばが無視され、ことばが届かないと思わされているこの世界で、それでもことばを書く理由は何だろう。わたしの日記は、戦争がはじまって終わっている。あの瞬間から、日記は戦時中のものとなった。だが、ほんとうにそうなのだろうか。戦争はずっとあったし、いまもある。わたしが絶望したあの戦争は、いまもつづいている。だからあの日記はすでに戦時中のものだったし、この本も、やはり戦時中のものである。とはいえ、わたしたちの生活に先立って、戦争があるわけではない。生活の中に戦争が入り込むのだ。どうしたって消すことのできない、無数の生の断片があるのだ。たとえ「対話」ができず、あなたのことばを直接きくことができなかったとしても、決して「ない」のではない。(「あとがき」より)