• 本

パパたちの肖像

出版社名 光文社
出版年月 2025年8月
ISBNコード 978-4-334-10744-4
4-334-10744-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 301P 19cm

NetGalley 会員レビュー

書店関係者

おすすめ度おすすめ度★5

もどかしくて、苦しくて、幸せだった頃を彷彿とさせるシーンの数々に、ふはっと笑えたり、翻弄されてる姿にじんわり懐かしさを感じたり、我慢できずホロリときたり…。愛しいわが子との日々にはハプニングがあり、謎があり、愛が“これでもかっ!”という程にあふれていたのを思い出しました。何かが“正しく”て、何かが“間違って”いるわけじゃないから、成功も失敗もないのに“答え”があるように感じていたあの頃に読めていたら、気持ちが救われたんじゃないかなぁ、と。悩めるパパだけでなく、ママにもオススメ。

レビュアー

おすすめ度おすすめ度★5

パパママはもちろん、それ以外の人にも「なになに?」って手に取って読んでみてほしい本です。「子育てって大変だな」ってなるんです。同じ立場の人が読むとものすごい「わかるよ」「そうそう、そうなんだよ」ってなることが書いてあって。それで救われるんじゃないかと思う。違う立場の人が読むと「そうなのか」「大変なんだな」って他者理解につながって、もしかしたらパパという生き物に優しくなれるかも(?)パパたちはバイブルみたいに読み返してつらい立場の栄養補給みたいにできるんじゃないかなと思ったりする。素晴らしい作品だなって思います。

教育関係者

おすすめ度おすすめ度★5

7人のパパ作家による、令和パパたちの姿。傍目には会社に出勤してからの姿しか知らない。だがその席に座るに至るまでの日々の苦労、思っていること、心からの叫びと幸せが混在することに、今更ながら気づかされる。興味深かったのは、仕事と家庭の両立への悩み。少し前までは、その多くは女性ならではの定番の悩みだった。諦めなければいけない分岐点のようなものが、あちこちに立ちはだかり、岐路の片方には子どもが「待ったなし」状態。時が流れ、満を持してこの本の登場だ。「こうでなくちゃならない」なんてことは全くないことに気づき、日々の大変さのなかに珠玉のご褒美がポチポチとかくれている輝きがあると、この本のなかに隠れている。

上記レビューの提供元:NetGalley(株式会社メディアドゥ)

NetGalleyとは、本を応援するWEBサイトです。
・サイト上には、出版社が発売前の本のゲラやイチオシ既刊本を掲載しています。
・読んでみたい作品にリクエストを送り、出版社に承認されること、読むことができます。
・読んだ作品にレビューやコメントを書くことで、出版社へ直接メッセージを届けることができます。
詳しくはこちら ※e-honとは別サイトに移動します