
定本想像の共同体 ナショナリズムの起源と流行
社会科学の冒険 2−4
出版社名 | 書籍工房早山 |
---|---|
出版年月 | 2007年7月 |
ISBNコード |
978-4-88611-508-9
(4-88611-508-X) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 386,10P 20cm |
商品内容
要旨 |
国民はイメージとして心の中に想像されたものである。/国民は限られたものとして、また主権的なものとして想像される。/そして、たとえ現実には不平等と搾取があるにせよ、国民は常に水平的な深い同志愛として心に思い描かれる。そして、この限られた想像力の産物のために、過去二世紀にわたり数千、数百万の人々が、殺し合い、あるいはみずからすすんで死んでいったのである。―ナショナリズム研究の今や新古典。増補版(1991年)にさらに書き下し新稿「旅と交通」を加えた待望のNew Edition(2006年)。翻訳完成。 |
---|---|
目次 |
序 |