• 本

1492西欧文明の世界支配

ちくま学芸文庫 ア31−1

出版社名 筑摩書房
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-480-09258-8
4-480-09258-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 444,23P 15cm

商品内容

要旨

1492年にコロンブスが間違って「インド」を発見して以降、それまで栄えていた中国・イスラム世界・アフリカ・アメリカ大陸の独自の文明は、すべてが抹殺されることになった。これを境に世界は、西洋近代化への道を突き進んでいく。本書は当時のヨーロッパ世界を形作っていた要素を説明しながら、1492年の出来事を詳細に記す。またその後、近代知識人の誕生、市民階級の形成、ナショナリズムの芽生えの歴史を追い、21世紀以後の来るべき未来について提言する。世界事情に精通し近未来を大胆に予測する著者の根差す歴史が、ここにある。

目次

第1部 ヨーロッパを捏造する(生の勝利
信仰の衰え
自由の目覚め ほか)
第2部 一四九二年(一月
二月
三月 ほか)
第3部 歴史を捏造する(所有の論理
進歩の力
市民階級の表情 ほか)

著者紹介

アタリ,ジャック (アタリ,ジャック)   Attali,Jacques
1943年アルジェリア生まれ。パリ理工科学校を卒業、1981年大統領特別顧問、1991年欧州復興開発銀行初代総裁。1998年に発展途上国支援のNGOを創設
斎藤 広信 (サイトウ ヒロノブ)  
1943年宮城県生まれ。東北大学大学院修士課程修了。日本女子大学人間社会学部教授。フランス文学・思想専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)