• 本

植物図鑑

幻冬舎文庫 あ−34−3

出版社名 幻冬舎
出版年月 2013年1月
ISBNコード 978-4-344-41968-1
4-344-41968-5
税込価格 755円
頁数・縦 425P 16cm

e-hon夏の100冊 おすすめコメント

2016年劇場公開もされた有川浩のライトノベル。物語のコンセプトは、恋愛模様を描いた作品ですが、一章にひとつ出てくる野草の料理がとても美味しそうに描かれています。恋愛物も美味しいものも一緒に楽しめる一冊です。(2016年7月)

書店レビュー 総合おすすめ度: 全2件

  • 皆さんは「植物図鑑」と言われたら、どんなことをイメージしますか?きっと、「植物がたくさんのっている図鑑」といったイメージだと思います。ですが、この本は植物について、いろいろな観点から見たお話です。
    会社帰り、さやかはマンションの前で黒いごみ袋のようなものを見つけた。近くに行くと、それは男の人だった。名前は、「樹木」といった。一文無で腹ペコだったため、部屋に入れた。そして、泊めてあげて終了。と思っていると、居候されることに。
    そんな二人の植物を知りながら生活する、恋愛ものの物語です。(第三中学校 職場体験学習研修生 なっぽん)

    (2016年10月27日)

  • 「植物図鑑」
    タイトルの通り最初から最後まで植物に関することであふれています。
    植物の知識が面白いくらいつきますよ。
    それと、有川作品といえばラブコメですよね。
    拾ったり拾われたりから始まる、2人の可笑しくて可愛らしい恋物語。
    樹とさやかの草花のような甘酸っぱい恋愛を応援したくなります。
    美味しい山菜料理を樹が教えてくれるので、自分で作ってみるのも楽しそうです。
    これを読んで、散歩やアウトドアに目覚める・・・かも。

    (2016年5月15日)

他の書店レビューを見る

商品内容

要旨

お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。咬みません。躾のできたよい子です―。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所で「狩り」する風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)“道草”恋愛小説。レシピ付き。

出版社・メーカーコメント

よかったら俺を拾ってくれませんか──。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能の植物オタクで、風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)“道草”恋愛小説。

著者紹介

有川 浩 (アリカワ ヒロ)  
高知県生まれ。『塩の街』で電撃小説大賞“大賞”を受賞し2004年デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)