ビッグデータと人工知能 可能性と罠を見極める
中公新書 2384
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2016年7月 |
ISBNコード |
978-4-12-102384-1
(4-12-102384-6) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 219P 18cm |
商品内容
要旨 |
ビッグデータ時代の到来、第三次AI(人工知能)ブームとディープラーニングの登場、さらに進化したAIが2045年に人間の知性を凌駕するというシンギュラリティ予測…。人間とAIはこれからどこへ向かっていくのか。本書は基礎情報学にもとづいて現在の動向と論点を明快に整理し分析。技術万能主義に警鐘を鳴らし、知識増幅と集合知を駆使することによって拓かれる未来の可能性を提示する。 |
---|---|
目次 |
第1章 ビッグデータとは何か(データが主役の時代 |