• 本

佐野洋子の「なに食ってんだ」

出版社名 NHK出版
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-14-081731-5
4-14-081731-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

要旨

石から銀座の握り寿司まで、「口に入れたもの」のエピソードの数々を、絵本、童話、エッセイ、小説など、すべての著作から厳選して抜粋。佐野洋子の「口の中、腹の中」がわかる食事典。

目次

アイスクリーム
青い梅

あんず
いくら飯

いなり寿司
岩魚
うなぎ
鰻のマリネ〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

絵本作家・佐野洋子の、「口の中 腹の中」がわかる食事典!すこしなめてみました。ちょっとだけしょっぱい。「なに食ってんだ」ときゅうにおとうさんの声がしたので、わたしはびっくりしました。──《本文【石】より》“石”から“銀座の握り寿司”まで、「口に入れたもの」のエピソードの数々を、すべての著作から厳選して抜粋。『100万回生きたねこ』で知られる佐野洋子が、食べ、描き、書いた“食”の世界を堪能する。

著者紹介

佐野 洋子 (サノ ヨウコ)  
1938年、北京に生まれる。武蔵野美術大学デザイン科卒。1967年、ベルリン造形大学においてリトグラフを学ぶ。主な作品に『100万回生きたねこ』(講談社)、『わたしのぼうし』(ポプラ社・講談社出版文化賞絵本賞)、『ねえ とうさん』(小学館・日本絵本賞/小学館児童出版文化賞)などの絵本や、童話『わたしが妹だったとき』(偕成社・新美南吉児童文学賞)、『神も仏もありませぬ』(筑摩書房・小林秀雄賞)などのエッセイ、対談集も多数。2003年紫綬褒章受章、2008年巌谷小波文芸賞受賞。2010年、72歳永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)