歌舞伎俳優二代目中村吉右衛門
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2018年11月 |
ISBNコード |
978-4-09-682278-4
(4-09-682278-7) |
税込価格 | 25,300円 |
頁数・縦 | 111P 36cm |
歌舞伎俳優二代目中村吉右衛門
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2018年11月 |
ISBNコード |
978-4-09-682278-4
(4-09-682278-7) |
税込価格 | 25,300円 |
頁数・縦 | 111P 36cm |
0100000000000033839088
4-09-682278-7
歌舞伎俳優二代目中村吉右衛門
中村吉右衛門/著 鍋島徳恭/著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/88/33839088.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
人間国宝(重要無形文化財)、文化功労者でもある歌舞伎俳優・中村吉右衛門の歌舞伎人生の集大成となる豪華写真集(写真集と、当たり役について語る貴重な芸談集の2冊セット)
出版社・メーカーコメント
歌舞伎の歴史に残したい播磨屋の芸の集大成初舞台から70年、播磨屋・中村吉右衛門の記録。祖父であり名優であった初代吉右衛門の姿を追い続けた当代吉右衛門の「芸」と「生き様」を随所に感じる一冊。【写真集は・・】写真家・鍋島徳恭が約15年かけて撮り続けてきたのは、命をかけて芝居と向かい合ってきた当代の姿。台詞までが聞こえてくるような舞台写真に加え、楽屋や舞台裏での貴重なショット、毎舞台を撮り下ろしたポートレート、珍しい家族写真も掲載。【芸談集は・・】播磨屋の人気演目の数々と初代の貴重な資料写真も必見。『一谷嫩軍記熊谷陣屋』の熊谷直実、『菅原伝授手習鑑寺子屋』の松王丸、『仮名手本忠臣蔵』大星由良之助・・など20の演目と当たり役について、初代吉右衛門、実父・初代松本白鴎の教え、自身の思いと秘話、これからの展望を語った芸談集。【この写真集の特徴は・・・】●豪華ケースの中で、広げてじっくり堪能できるよう一枚一枚をあえて綴じない「綴じなし製本」!(一枚は二つ折りの4p綴りです)。●気に入ったページだけを取り出したり、飾ったりすることができます。