ともに悲嘆を生きる グリーフケアの歴史と文化
朝日選書 982
出版社名 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-02-263082-7
(4-02-263082-5) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 249P 19cm |
商品内容
要旨 |
災害・事故・別離等、「ひとり」に耐えて生き抜く力の源とは。宗教学の泰斗が現場と対話を重ねながら、宗教、物語、悲嘆と望郷の「うた」を歴史的文脈で捉えなおす。グリーフケアの待望の基本図書。 |
---|---|
目次 |
第1章 悲嘆が身近になる時代 |
おすすめコメント
超高齢社会をむかえて、喪失体験と悲嘆は身近だ。宗教学の泰斗がフロイトやエリクソンなどの理論から物語、詩歌、映画を題材に、自助グループなど現場との密接な対話を重ねて、グリーフケアの歴史と文化をたどった、待望の初の基本書籍。