• 本

出版社名 河出書房新社
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-309-20767-4
4-309-20767-7
税込価格 2,640円
頁数・縦 211P 20cm

商品内容

要旨

子どもが服を脱ぐのを初めて見た時、ナミは思わず声をあげる。喉元に三本目の手があった。あるのは手のひらと手首だけで、他の二本の手と別々に動き、五本の指は、ブリキ缶の中のミミズのようにうごめいていた。世界17カ国で翻訳。マグネジア・リテラ賞、EU文学賞。チェコ新世代女性作家による現代の黙示録。

おすすめコメント

まだ、いけにえが足りないんだよ  湖から戻らなくなった祖父。そして少年ナミは母を探し旅立つ。気鋭のチェコ女性作家が描く現代の黙示録! マグネジア・リテラ賞、EU文学賞受賞受賞。

著者紹介

ベロヴァー,ビアンカ (ベロヴァー,ビアンカ)   Bellov´a,Bianca
1970年プラハ生まれ。プラハ経済大学卒業後、英語の翻訳家・通訳として活動しながら、執筆にも従事。2009年『感傷的な小説(Sentiment´aln´i rom´an)』で作家デビュー。16年『湖(Jezero)』を発表し、17年、同作でマグネジア・リテラ賞(今年の一冊)、EU文学賞を受賞
阿部 賢一 (アベ ケンイチ)  
1972年、東京都生まれ。東京外国語大学、カレル大学、パリ第4大学に学ぶ。東京大学准教授。オウジェドニーク『エウロペアナ』(共訳、第一回日本翻訳大賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)