• 本

カムイの世界 語り継がれるアイヌの心

とんぼの本

出版社名 新潮社
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-10-602292-0
4-10-602292-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 127P 22cm

商品内容

要旨

文字文化を持たなかったアイヌが、代々語り継いできた精神と伝統を、数年にわたるアイヌの人々との心の交流を経て、現代の語り部たちの「言葉」を丁寧に聞き取り、守り継がれてきた儀式や祭祀、聖地、そしてカムイが宿る北海道の壮大な風景を写真で紹介。今に生きるアイヌの魂を探す旅。

目次

カムイ―神
カムイノミ―祈り
コタン―集落
シンヌラッパ―先祖供養
アシリチェプノミ―サケ迎え
チプサンケ―舟下ろし
ユカラ―叙事詩
チャランケ―談判
ケウタンケ―無念の声
アイヌ―人間

著者紹介

堀内 みさ (ホリウチ ミサ)  
東京女子大学日本文学科卒。1990年に北海道に移住し、クラシック音楽のジャンルなどで執筆活動を展開。2009年からは奈良にも拠点を置き、日本の伝統行事や音楽、文化などの取材、執筆も行う。現在は北海道と奈良の二拠点生活
堀内 昭彦 (ホリウチ アキヒコ)  
写真家。兵庫県西宮市出身。書籍や雑誌のグラビア等で活動。1990年に東京から北海道へ移住。北海道の風景、ヨーロッパの風景、文化を中心に撮影。2009年から奈良との二拠点生活。日本の風景や文化、祈りをテーマに加える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)