• 本

グローバル経済統合と地域集積 循環、成長、格差のメカニズム

出版社名 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020年6月
ISBNコード 978-4-532-13504-1
4-532-13504-4
税込価格 5,280円
頁数・縦 334P 22cm

商品内容

要旨

主流派経済政策論を覆す。何が一国の成長と発展をもたらすのか。グローバル化の真実を解き明かす。

目次

グローバル経済統合と地域集積
第1部 金融統合と景気循環(金融統合とマクロ経済安定化
東アジアの金融循環
新興市場国への資本フロー・ダイナミックス)
第2部 貿易統合下の生産性成長と発展戦略(生産性と賃金から見る経済発展と産業構造変化
産業構造変化と発展戦略:工業化と脱工業化
東アジアの産業生産性収束
発展戦略とグローバル・バリューチェーン)
第3部 地域集積と格差(経済発展の政治経済学
発展と格差と:「セカンド・マシン・エイジ」のGDP
生産性から豊かさまで:グローバル経済統合のとらえ方)
統合化の行方:政治と技術のレース

著者紹介

高阪 章 (コウサカ アキラ)  
1948年京都市生まれ。72年京都大学経済学部卒業、同経済学研究科を経て、75年アジア経済研究所研究員、88年京都大学東南アジア研究センター助教授、94年大阪大学大学院国際公共政策研究科教授、2011年関西学院大学国際学部教授、17年同退職。大阪大学名誉教授。アジア経済研究所名誉研究員。スタンフォード大学Ph.D.(1984年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)