• 本

思い立ったら隠居 週休5日の快適生活

ちくま文庫 お72−2

出版社名 筑摩書房
出版年月 2020年8月
ISBNコード 978-4-480-43684-9
4-480-43684-7
税込価格 814円
頁数・縦 263P 15cm

商品内容

要旨

好きな時に起きて遊んで、食べて寝る、憧れの「隠居」生活。「せちがらい世の中でいかに隠居という生活スタイルにたどり着き、楽しく毎日を生き延びる方法を見つけてきたか、自らの体験をもとにお話ししていきたいと思います」。「隠居食」から人生哲学まで。キラキラ自己啓発本とは対極の、しわしわ自己完結本。文庫化にあたり、エッセイ、レシピ、イラストを増補。

目次

隠居って、こんな感じ(一日のようす
隠居って何? ほか)
隠居食のこと(忙しいとないがしろになるもの
ヒマになると、食に興味がわく ほか)
隠居に至るまで(3年間ひきこもってみて感じたこと
口が退化しはじめる ほか)
隠居あれこれ(何でお金がないと生きていけないの?
ホームレスのおじさんに会いに行った ほか)

おすすめコメント

せちがらい世の中で、ほとんど働かず、楽しく毎日を生き延びる方法。キラキラ自己啓発本とは対極のしわしわ自己完結本。 解説(漫画付)・辛酸なめ子

著者紹介

大原 扁理 (オオハラ ヘンリ)  
1985年愛知県生まれ。25歳から東京で週休5日の隠居生活を始め、年収100万円以下で6年間暮らす。現在は台湾に移住し、海外でも隠居生活ができるのか実験中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)