ブラッドランド ヒトラーとスターリン大虐殺の真実 下
ちくま学芸文庫 ス29−2
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年11月 |
ISBNコード |
978-4-480-51145-4
(4-480-51145-8) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 520P 15cm |
シリーズ名 | ブラッドランド |
商品内容
要旨 |
強制収容所で殺害された人の数は500万とも600万とも言われる。だがナチスとソ連、二つの全体主義国家に侵略されたこのブラッドランド(流血地帯)では、収容所の外で数層倍の人間が殺された。ヒトラーが死に、戦争が終わってもなお人々は翻弄されつづけた。戦勝国ソ連は「大祖国戦争」の名の下に、この地で起こした大量殺人の隠蔽を図った。そのための粛清と、吹き荒れた民族浄化の嵐はさらなる犠牲者を生んだ。国家権力が引き起こした未曾有の惨劇は、いまなおこの地に暗い影を落としている―。アーレント賞ほか数々の国際賞を受賞した傑作歴史ノンフィクション。著者による新版あとがきを付して待望の文庫化。 |
---|---|
目次 |
第7章 ホロコーストと報復と |
出版社・メーカーコメント
民間人死者一四〇〇万。その事実は冷戦下で隠蔽され、さらなる悲劇をもたらした──。圧倒的讃辞を集めた大著、新版あとがきを付して待望の文庫化。 ===強制収容所で殺害された人の数は500万とも600万とも言われる。だがナチスとソ連、二つの全体主義国家に侵略されたこのブラッドランド(流血地帯)では、収容所の外で数層倍の人間が殺された。ヒトラーが死に、戦争が終わってもなお人々は翻弄されつづけた。戦勝国ソ連は「大祖国戦争」の名の下に、この地で起こした大量殺人の隠蔽を図った。そのための粛清と、吹き荒れた民族浄化の嵐はさらなる犠牲者を生んだ。国家権力が引き起こした未曾有の惨劇は、いまなおこの地に暗い影を落としている──。アーレント賞ほか数々の国際賞を受賞した傑作歴史ノンフィクション。=== === 【目次】第7章 ホロコーストと報復と第8章 ナチスの死の工場第9章 抵抗の果てに第10章 民族浄化第11章 スターリにストの反ユダヤ主義結 論 人間性(ヒューマニティ) 著者あとがき──新版に寄せて 数と用語について 要旨(アブストラクト) 参考文献一覧 原註(下巻) 地図リスト(下巻) 索引