商品内容
要旨 |
生家を離れ武家へ奉公に出た奥女中。その働きやキャリア形成、老後の待遇に迫る。儀礼の差配、親族大名との交際、将軍家への使者など、奥向から大名家を支えた仕事に注目。職務に生涯をかけた姿に働くことの意味を問う。 |
---|---|
目次 |
奥女中と出会う―プロローグ |
要旨 |
生家を離れ武家へ奉公に出た奥女中。その働きやキャリア形成、老後の待遇に迫る。儀礼の差配、親族大名との交際、将軍家への使者など、奥向から大名家を支えた仕事に注目。職務に生涯をかけた姿に働くことの意味を問う。 |
---|---|
目次 |
奥女中と出会う―プロローグ |
0100000000000034441231
4-642-05968-7
江戸のキャリアウーマン 奥女中の仕事・出世・老後
柳谷慶子/著
吉川弘文館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/31/34441231.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
生家を離れ、単身武家への奉公に出た奥女中。家柄に関係なく器量次第で出世できた彼女たちの働きぶりやキャリア形成、老後の待遇はいかなるものであったのか。儀礼の差配、親族大名との交際・文通、将軍家への使者など、奥向から大名家の存続を支えた職務に注目。年功を積み上げ生涯をかけて職をまっとうした奥女中の姿に、働くことの意味を問う。