名言・失言の近現代史 上
1868−1945
歴史文化ライブラリー 591
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2024年4月 |
ISBNコード |
978-4-642-05991-6
(4-642-05991-1) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 248P 19cm |
シリーズ名 | 名言・失言の近現代史 |
商品内容
要旨 |
答弁中にキレる大臣、開戦を躊躇う天皇、悪ふざけで内閣をゆさぶった日陰者。近代史を彩る政治家たちの個性ゆたかな「ことば」を繙けば、政治の面白さが見えてくる。名言・失言を軸に見通す、新たな近代通史の試み。 |
---|---|
目次 |
政治とは表現である―プロローグ |
出版社・メーカーコメント
答弁中にブチギレる海軍大臣、開戦を躊躇(ためら)う天皇、イタズラで議会を解散させてしまった日陰者。近代史を彩る悲喜劇を演じた、個性ゆたかな戦前の政治家たち。彼らの放った「ことば」には、ときに本人たちの意図をも超えた含蓄が宿った。その声に耳を傾け、発言の背景から政治の面白さを読み解く。名言・失言を軸に見通す、新たな近代通史の試み。