• 本

ことばの劇場

出版社名 論創社
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-8460-2507-6
4-8460-2507-1
税込価格 4,180円
頁数・縦 427P 20cm

商品内容

要旨

50余年にわたる演劇紀行と演劇人との交流、歌舞伎から現代演劇まで幅広いジャンルを論じてきた著者による演劇批評集成。人名、作品名、劇場・劇団名索引付き。

目次

第一部 演劇の神々(砕けた鏡 蜷川幸雄
花の下にて春死なん 野田秀樹 中村勘三郎
英国の演出術 デヴィッド・ルヴォー ほか)
第二部 劇の台詞 人間の言葉(妻と夫の日曜日 岸田國士
ロマネスク 唐十郎1
知と笑いと トム・ストッパード1 ほか)
第三部 批評の視線(十三代目市川團十郎白猿序説 市川團十郎
妄想の闇 野田秀樹
爆音と雷鳴 ケラリーノ・サンドロヴィッチ ほか)

著者紹介

長谷部 浩 (ハセベ ヒロシ)  
1956年生まれ。慶應義塾大学卒。演劇評論家、東京藝術大学名誉教授。現代演劇から歌舞伎まで幅広く評論活動を展開。紀伊國屋演劇賞審査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)