
下山事件最後の証言
完全版
祥伝社文庫 し8−3
出版社名 | 祥伝社 |
---|---|
出版年月 | 2007年7月 |
ISBNコード |
978-4-396-33366-9
(4-396-33366-8) |
税込価格 | 943円 |
頁数・縦 | 602P 16cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
推理小説よりもドキドキするほんとうの怖い話!
-
おすすめ度
- 藤乃屋書店 (東京都大田区)
「私の祖父は、実行犯なのか?」という疑問から話が展開します。教科書にも名前の出てくる、吉田茂、佐藤栄作、白洲次郎といった人間が、児玉誉士夫、田中清玄、笹川良一らの力を借りて歴史を動かす結びつきを追求する作者の情熱に私は強く心を魅かれました。自分も殺されるかもしれないという思いを秘めながら、下山事件に関わったと思われる特務機関や諜報員に直接インタビューしていく。彼は命がけでこの本をつくりあげたことになります。小説でもないのに「日本冒険小説協会大賞」「日本推理作家協会賞」をW受賞している推理小説のようなドキュメント作品です。(ミシマ社『THE BOOKS』より転載)
(2013年3月11日)
-
おすすめ度
-
おすすめコメント
「私の祖父は、実行犯なのか?」昭和24年7月6日、初代国鉄総裁下山定則(しもやまさだのり)が轢(れき)死体で発見された。戦後史最大の謎「下山事件」である。戦時中は陸軍、戦後はGHQの特務機関員だった祖父。彼が在籍した「亜細亜(あじあ)産業」に蝟集(いしゅう)する政財界人、日米諜報員の実態を親族、特務機関長の生々しい証言をもとに暴(あば)く第一級のドキュメント。新たな取材、情報を加筆した完全版!
出版社・メーカーコメント
【増補完全版】 W受賞 日本冒険小説協会大賞 日本推理作家協会賞 昭和史最大の謎に挑む! 「私の祖父は実行犯なのか?」 「私の祖父は、実行犯なのか?」昭和24年7月6日、初代国鉄総裁下山定則(しもやまさだのり)が轢(れき)死体で発見された。戦後史最大の謎「下山事件」である。戦時中は陸軍、戦後はGHQの特務機関員だった祖父。彼が在籍した「亜細亜(あじあ)産業」に蝟集(いしゅう)する政財界人、日米諜報員の実態を親族、特務機関長の生々しい証言をもとに暴(あば)く第一級のドキュメント。新たな取材、情報を加筆した完全版!