商品内容
要旨 |
ペンギンかぞくはひっこしをきめました。ちきゅうがどんどんどんどんあたたかくなって、ペンギンたちのこおりのおうちがとけてしまったからです。すてきなばしょがみつかるでしょうか?さあ、しゅっぱつしんこう! |
---|
0100000000000033571554
4-09-726630-6
ペンギンかぞくのおひっこし
刀根里衣/絵・文
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/54/33571554.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
小さな子どもにもわかる環境を考える絵本 イタリア在住で、世界で活躍する刀根里衣さんの新刊絵本。刀根里衣さんのこのシリーズは、動物の家族・兄弟が主人公の幼児向けのストーリー絵本です。「うさぎ」「ひつじ」「カエル」に続き、今回は「ペンギン」のお話です。ペンギンの家族は、住んでいる氷が狭くなってきたので、もっとすてきな場所を探してお引っ越しすることにしました。「南の方にきれいな海があるって聞いたよ!」 「よおし、いってみよう」 ところが、そこには、真っ黒な海しかありません。「北の方に・・・・・」 どこに行っても、すてきな場所は、どこにもありません。さあ、ペンギンの家族は、どうするのでしょうか? 住むのにぴったりなすてきな場所を見つけることができるのでしょうか? 物語に登場する84羽のペンギンは、1997年に開かれた地球環境を考える国際会議で採択された京都議定書に署名した84か国を象徴しています。小さな子どもたちにも理解できる言葉で語りかけます。【編集担当からのおすすめ情報】 小さな子どもたちにも、わかりやすく語りかける環境テーマの絵本です。
出版社・メーカーコメント
小さな子どもにもわかる環境を考える絵本 イタリア在住で、世界で活躍する刀根里衣さんの絵本。刀根里衣さんのこのシリーズは、動物の家族・兄弟が主人公の幼児向けのストーリー絵本です。「うさぎ」「ひつじ」「カエル」に続き、今回は「ペンギン」のお話です。ペンギンの家族は、住んでいる氷が狭くなってきたので、もっとすてきな場所を探してお引っ越しすることにしました。「南の方にきれいな海があるって聞いたよ!」 「よおし、いってみよう」 ところが、そこには、真っ黒な海しかありません。「北の方に・・・・・」 どこに行っても、すてきな場所は、どこにもありません。さあ、ペンギンの家族は、どうするのでしょうか? 住むのにぴったりなすてきな場所を見つけることができるのでしょうか? 物語に登場する84羽のペンギンは、1997年に開かれた地球環境を考える国際会議で採択された京都議定書に署名した84か国を象徴しています。小さな子どもたちにも理解できる言葉で語りかけます。