ジョルジュ・ペレック 制約と実存
中公選書 028
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-12-110028-3
(4-12-110028-X) |
税込価格 | 2,860円 |
頁数・縦 | 451P 20cm |
商品内容
要旨 |
ユダヤ系移民の子としてパリに生誕したペレックは、第二次世界大戦によって戦争孤児となり、想像を絶する人生の断絶を体験した。のち特異な言語遊戯小説の制作者となり、評価は歿後ますます高まっている。本書は、日常・自伝・遊戯・物語の四分類よりペレックの総合的読解に挑み、二〇世紀後半を彗星の如く駆け抜けた作家の魅力へと縦横に迫る。 |
---|---|
目次 |
第1章 制約が語る―『煙滅』におけるリポグラムの意味(リポグラムのもつ意味 |
おすすめコメント
大胆な実験的作品で知られ、20世紀後半を彗星の如く駈け抜けた作家の仕事を日常・自伝・遊戯・物語の四分類から総合的読解に挑む。