• 本

須賀敦子の本棚 1

神曲 地獄篇〈第1歌〜第17歌〉

  • 池澤夏樹/監修
  • ダンテ・アリギエーリ/著 須賀敦子/訳 藤谷道夫/訳 藤谷道夫/注釈・解説
出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年6月
ISBNコード 978-4-309-61991-0
4-309-61991-6
税込価格 3,190円
頁数・縦 461,4P 20cm
シリーズ名 須賀敦子の本棚

商品内容

要旨

須賀と愛弟子の共同作業が結実した画期的な新訳版。驚くべき新解釈満載!

おすすめコメント

亡き師と愛弟子の共同作業が結実した画期的な新訳。須賀訳の魅力と、今や屈指のダンテ学者・藤谷の最新研究による驚くべき新解釈で、大古典の豊かな世界が広がる。巻末エッセイ=池澤夏樹。

著者紹介

アリギエーリ,ダンテ (アリギエーリ,ダンテ)   Alighieri,Dante
1265‐1321。ルネサンスをもたらしたフィレンツェ出身の詩人(イタリア語で著述)・学者(ラテン語で著述)。『神曲』、『抒情詩集』などの作品がある
須賀 敦子 (スガ アツコ)  
1929年兵庫県生まれ。聖心女子大学卒業。53年よりパリ、ローマに留学、その後ミラノに在住。71年帰国後、慶應義塾大学で文学博士号取得、上智大学比較文化学部教授を務める。91年『ミラノ霧の風景』で講談社エッセイ賞、女流文学賞を受賞。98年逝去
藤谷 道夫 (フジタニ ミチオ)  
1958年広島県生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科文学専攻単位取得満期退学。学部・大学院時代の5年間、須賀敦子から個人的に『神曲』を学ぶ。須賀からフィレンツェを勧められてイタリア政府給費留学生としてフィレンツェ大学に留学。この留学がダンテのフィレンツェ方言の理解に大きな助けとなる。現、慶應義塾大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)