商品内容
要旨 |
わかると楽しい!ふしぎを探究する子は伸びます!ベストセラーふしぎの図鑑第2弾。自然科学系の興味そのきっかけに。お子さん、お孫さんへの贈り物に。読み聞かせや自由研究に。5テーマ78のふしぎに答えます。 |
---|---|
目次 |
きかいのふしぎ(せんぷうき―はねのないせんぷうきのかぜはどうやってでてくるの? |
要旨 |
わかると楽しい!ふしぎを探究する子は伸びます!ベストセラーふしぎの図鑑第2弾。自然科学系の興味そのきっかけに。お子さん、お孫さんへの贈り物に。読み聞かせや自由研究に。5テーマ78のふしぎに答えます。 |
---|---|
目次 |
きかいのふしぎ(せんぷうき―はねのないせんぷうきのかぜはどうやってでてくるの? |
0100000000000034028781
4-09-213241-7
楽しく遊ぶ学ぶまだある!ふしぎの図鑑
白數哲久/監修
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/81/34028781.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
大人も困る子どもの「今どきギモン」に回答 ◎便利な時代、躍進の技術の世ゆえに生まれる「はてな」★トイレで勝手に水が流れる、なぜ?★(ママはすぐ調べるけど)スマホは何でも知っているの?★羽のない扇風機の風はどうやって?★月に旅行?じゃ、太陽も行けるようになる?◎王道のギモン…forever★我慢したおならやうんちはどこへいっちゃう?★おねしょはどうして?虫歯はなぜ?(子どもは寝る前にトイレ!歯磨き!って言われてますから(−“−))★カタツムリの中身はナメクジ?【きかい】【せいかつ】【からだ】【いきもの】【そら】の5章構成でQ&A図説。★「やってみよう」のコラム充実・・・身のまわりに興味をもつ、なぜかな?と「調べる、理解する」、そしてこれらを“体感する”と定着力が高まるからです。★「わかるかなクイズ」も!・・・理科に限らず、伝承や慣用句などにまでつなげています★「体験につなげるヒント」も下段注釈で・・・家庭での働きかけがわかるように、どう言葉かけするか入れました。★小学校受験、授業にもリンク・・・小学校受験で出題されるもの、小学校教科書で取り組むか否か、を示すマークも記載しました。