• 本

タイムトラベル世界あちこち旅日記

毎日文庫 ま1−2

出版社名 毎日新聞出版
出版年月 2022年7月
ISBNコード 978-4-620-21046-9
4-620-21046-3
税込価格 770円
頁数・縦 235P 15cm

商品内容

要旨

ポーランドで飲んだおいしい発酵スープ、台湾で食べた花の香りのする温かいお団子…。タイムトラベルをするかのように1987〜2019年の世界の旅を振り返るエッセイ。あの頃の旅は、今でも大切な宝物。さまざまな国の人との出会いから生まれたあたたかくて切ない数々のエピソードが、互いを思い合い日常を生きることの大切さを伝える。

目次

イタリア―トレビの泉のコインの行方
ベルギー―ベルギーワッフルとホイップクリーム
フランス―パリでオペラを
ハワイ―「気まずい事件」と冷えたコーラ
マレーシア―お土産探しクアラルンプール
スペイン―夜、バルセロナで闘牛を見る
ポーランド―ワルシャワでショパンの調べとピエロギを
ノルウェー―北のパリ、淡いピンクの夕焼け
スウェーデン―アイスホテルに泊まるとしたら
シンガポール―ドリアンアイスをもうひとつ〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

本書は1987〜2019年に海外を旅したときの思い出を回想して綴ったエッセイ。海の向こうで味わった懐かしい体験を、当時の写真や描き下ろしのイラストとともにオールカラーで紹介しています。さまざまな国の人との出会いやあたたかくて切ないたくさんのエピソードが、まるでタイムスリップをしているかのようによみがえり、互いを思い合い日常を生きることの大切さをあらためて思い起こさせてくれます(毎日文庫オリジナル)。「はじめに」よりタイムトラベルするみたいに1987年〜2019年までの世界の旅を振り返ってみることにしました。ポーランドで飲んだおいしいおいしい発酵スープ。台湾で食べた花の香りの温かいお団子。ベルギーではベルギーワッフルとバケツいっぱいのムール貝。口の中を世界の味にしながらあちこち思い出旅行に出かけていきました。

著者紹介

益田 ミリ (マスダ ミリ)  
1969年大阪府生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)