ユニコーン企業のひみつ Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方
出版社名 | オライリー・ジャパン |
---|---|
出版年月 | 2021年4月 |
ISBNコード |
978-4-87311-946-5
(4-87311-946-4) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 190P 21cm |
商品内容
要旨 |
Spotifyでアジャイルコーチやエンジニアの経験を持つ著者がユニコーン企業のソフトウェアづくりと働き方を解説。ミッションによってチームに目的を持たせ、スクワッドに権限を与え、信頼する。カンパニーベットを通じて大規模な取り組みを調整する。…働き方とそれを実現するための文化のあり方を解説し、複数チームが連携しながら質の高いプロダクトを早くリリースし、迅速に技術革新を行うための方法を学ぶ。プロダクトのデリバリーにフォーカスする世界有数のテック企業の事例を紹介。 |
---|---|
目次 |
1章 スタートアップはどこが違うのか |
出版社・メーカーコメント
Spotifyの事例から、成功するITスタートアップ企業の働き方を徹底解説!成功しているITスタートアップ企業(ユニコーン)が大企業とどう異なった働き方をし、ソフトウェア開発とリリースをしているのかについて『アジャイルサムライ』の著者Jonathan Rasmussonが執筆。チームにミッションを通じて目的を与える方法、チームに権限を与えて信頼する方法、大規模な取り組みを連携させる方法を学び、それらを実現するために必要な文化を解説。