• 本

「数字」の開運力 身近な数字の力を使いこなして運を引き寄せる方法

出版社名 マガジンハウス
出版年月 2010年7月
ISBNコード 978-4-8387-2134-4
4-8387-2134-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 158P 19cm

商品内容

要旨

数字のジンクスを「戦略的」に取り入れる。地相・墓相・家相にとどまらない、現代社会に即した新しい風水。地元・沖縄で圧倒的支持を受ける「数意学」の決定版。

目次

第1章 「数意学」とは―数の不思議な力を使った現代風水(なぜか「数字」に動かされている!?
「数」とは周波数みたいなもの
携帯電話の番号が影響力大な理由 ほか)
第2章 数字で開運!―携帯電話の番号下4ケタ、暗証番号…身の回りの数字で運を引き寄せる(まずは自分の数字を調べてみよう。
日常使いの変えられる番号が司る「運」を知ろう。
いよいよ、実践。数字を使って「運」を引き寄せる方法 ほか)
第3章 数字のパワー―1‐80の数字のエネルギーがよくわかる
第4章 「欲しい運」別開運テク(恋愛・結婚運
仕事運
金運 ほか)

おすすめコメント

「数意学」とは、従来の地相・墓相・家相にとどまらない、現代社会に即した新しい風水。携帯電話の下4ケタ(総合運)、ログインパス・ID、メールのアカウント(対人運。恋愛運なども含む)、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号(金運)など、日常使いの変えられる数字の意味を知り、良くない意味なら変更するなどして、「運」を引き寄せる方法です。1〜80までの数字の解説を掲載。自分だけでなく「誕生日はわからない、でも気になるあの人」の性格や運命傾向を携帯電話の下4ケタで占うこともできます。情報化社会の現代にフィットする「数字の開運力」で、運命をパワフルに変えていこう。

著者紹介

シウマ (シウマ)  
風水トレーナー。1978年6月13日、沖縄県生まれ。風水師の母の影響を受け、大学時代より沖縄独自の「琉球風水」や姓名判断、九星気学を学び始める。その後、独自に編み出した「数意学」により、延べ5万人余りを鑑定。統計で88%という驚異の的中率がクチコミで話題になる。2004年、沖縄限定で出版した『数と色の不思議 ケイタイで開運』が発売後約3ヶ月で完売するなど、沖縄で圧倒的な支持を受けている。『anan』、『InRed』などの女性誌やテレビなどに度々登場、「数意学」、「色彩心理」を組み合わせた開運アドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)