• 本

ウグイスアヒルのビオトーク ヴァン・ナチュールを求めて

出版社名 マガジンハウス
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-8387-2538-0
4-8387-2538-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 151P 20cm

商品内容

要旨

雑誌『GINZA』の人気連載「ウグイス アヒルのビオトーク」を書籍化。自然派ワインに魅せられた三軒茶屋のワインカフェ「uguisu」と、渋谷のワイン酒場「アヒルストア」の両店主が、その美学とLOVEを独自の視点を通して熱く語る1冊。2人による、ワイン生産者解説“この生産者のワインを飲め!!”100本リストも同時収録。

目次

自然派ワインはロックだ!
ワインのエチケットで遊ぶ
幻のユニット、The Birds結成!
ワインとパンの素敵な関係
酒場の美学
ヌーヴォーの魅惑
いざ、ワイナリー見学へ!
スパイスの魔法
ハレの日の自然派ワイン
大阪食い倒れワインツアー〔ほか〕

著者紹介

紺野 真 (コンノ マコト)  
1969年東京生まれ。都立戸山高校卒業後、アメリカはLAに移住。10年間のアメリカ生活を経て、97年カフェ開業を夢見て帰国。裏原宿の「カフェ・ヴァジー」で働き始める。99年「ビストロ・オー・ランデ・ヴー」の立ち上げに参加、フレンチとワインの世界へ足を踏み入れる。5年間の勤務の後、2005年5月に三軒茶屋の住宅街にカフェとビストロ、ワインバーを融合させたような、当時としては特異な営業形態の店「uguisu」をオープン。たくさんの種類の自然派ワインがグラスで飲めるということもあり、大人気の店となる。11年5月に西荻窪にビストロ「organ」をオープン
齊藤 輝彦 (サイトウ テルヒコ)  
1977年福島生まれ、茨城育ち。95年に千葉大学工学部建築学科に入学。卒業後、99年某大手文房具会社に入社。2000年に退社し、千葉県野田市のイタリアンレストラン「コメ・スタ」でコック修業を開始。01年、店舗専門の設計事務所に入社。04年にテイクアウトランチ専門の移動型店舗「スター食堂」を千葉県柏市にて開業、渋谷へと移動。妹の和歌子との店舗開業を決意し、06年に「スター食堂」を閉店。自然派ワインショップ「トロワザムール」で働き始め、ワイン酒場「アヒルストア」を08年、渋谷区富ケ谷にオープン。瞬く間に連日満席の人気店となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)