教養としてのワインの世界史
ちくま文庫 や52−1
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2018年11月 |
ISBNコード |
978-4-480-43548-4
(4-480-43548-4) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 335P 15cm |
商品内容
要旨 |
ワインはテロワール、フランスのボルドーにかぎる!いえいえ、ワインほどグローバリゼーションの波にさらされてきた産物はありません。生育地の広さ、醸造の容易さ、キリスト教と結びついた象徴性などの理由から、ローマ帝国の拡大以来、ワインには世界史的な交通空間編成の変容が強く刻印されています。そこにはヨーロッパ中心主義的な世界史観を考えなおす視座も。ワインの奥深き世界へ、いざ! |
---|---|
目次 |
第1部 ワインのグローバル・ヒストリー(モノから見る歴史 |