人前で「あがらない人」と「あがる人」の習慣 どんなときも「あがらない」で見える人はいったい何をしているのか?
出版社名 | 明日香出版社 |
---|---|
出版年月 | 2017年10月 |
ISBNコード |
978-4-7569-1931-1
(4-7569-1931-6) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 232P 19cm |
商品内容
要旨 |
大事なプレゼン、見込み客の面談、朝礼でのスピーチ、会議での発言、就職活動での面接、結婚式の挨拶―人前で話さなくてはいけない大事な局面は誰にでも、やってきます。本番で、真っ白にならないために今できること、知っておくこと。 |
---|---|
目次 |
1章 「あがり」のとらえ方編 |
おすすめコメント
人前で話すのが大の苦手。声や手が震えるのを抑えるのに必死で、アドリブ利かせるとかムリ。そんな人に、いつだって堂々とプレゼンできて生き生き見える人の考え方や行動のしかた、「あがり」の克服法を教えます。「性格だからしかたがない」と思っていた人にも、単なるスキルだと納得して取り組んでもらえるでしょう。